げんとく

げんとく
I
げんとく【元徳】
〔cardinal virtues〕
各時代・社会において最も基本的な徳。 ギリシャではプラトンの知恵・勇気・節制・正義, キリスト教では信仰・希望・愛, 儒教思想では五倫五常。 主徳。
II
げんとく【元徳】
年号(1329.8.29-1331.8.9)。 嘉暦の後, 元弘の前。 後醍醐(ゴダイゴ)天皇の代。
III
げんとく【玄徳】
(1)奥深い徳。
(2)天地の奥深い道理。
IV
げんとく【験得・験徳】
〔「けんとく」とも〕
加持祈祷(カジキトウ)によって霊験を得ること。

「実に~新たなる事, 仏の如くなりければ/今昔 30」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”